連投になってしまいますが、気になるメールが来たので投稿します。
Gポイントの不正アクセス問題を取り上げましたが、早速、他のサイトでも対策に乗り出しました。
ポイント合算サービスのポイントエクスチェンジでは、登録者にこんなメールを送付しています。
以下、メール内容を抜粋・・・
平素よりポイントエクスチェンジをご利用いただきありがとうございます。
ポイントエクスチェンジと同様のポイント交換サービスを
提供されている他のサイトにて、一部ユーザー様になりすましての
ID・パスワードを用いた不正アクセスがありました。
只今のところ、ポイントエクスチェンジに関しては
上記の事象等は特に確認されておりませんが、
ポイント交換のご申請をいただく際に必要となる
ログインパスワードにつきまして、
不正アクセスによる被害を予め防ぐためにも
定期的にご変更くださいますようお願い申し上げます。
また、パスワードは英数字にて6文字以上、
他者が予想しづらい内容にご変更をお願いいたします。
引き続き、ポイントエクスチェンジをご愛顧くださいますよう
何卒、よろしくお願い申し上げます。
こういう対応、良いですね!!危ないと思えば、素直に認めて素早い対を取る。これが鉄則ですよ。
これを一歩間違うと、東電の様になってしまいますよね・・・。
ポイントエクスチェンジさんの対応を見ても、Gポイントと同様のシステムを使用しているサイトは、少なからず
存在しているようですね。そういう意味では、各サイトで早めに換金しておいた方が良さそうですね。
目次