MENU

109メールの攻略法

 
今回は、クリック報酬型マガジンを配信している109メールを紹介します。
似たようなサービスとしてはわくわくメールがありますが、それに引けを取らない
素晴しいサービスです!!
 

109メール基本情報
運営会社  クリックマガジンの王道 109Mail
ポイントレート  3種類有り ※紹介報酬系1ポイント=1円 クリック報酬1ポイント=0.3円
  検索ファイター1ポイント=0.3円
ポイント有効期限  あり 年に1回程度「登録情報の更新手続き」をしないと失効
換金ライン  3000円~
交換商品  楽天銀行
ランク制度  なし
紹介制度  あり 詳細は後述
おすすめ度  ★★★
登録はこちら・・・クリックマガジンの王道 109メール

 
 
この109メールでは、登録したメールアドレスにクリックメールが届きます。
それをクリックすると、あるページに飛びます。そのページの赤字枠線で囲われた
ボックス内のURLをクリックすることで、ポイントがゲットできます。ちょっと面倒ですが、
そこそこポイントが獲得できます。
 
それ以上にオイシイ案件があります。それが検索ファイターです。
どのようなものかといいますと・・・まずは検索ファイターのトップページを開きますと、
このようなボタンがあります。

 
上の「課金用の前処理を実行する」ボタンを、絶対に忘れないで押してください。
これを忘れると、せっかく実施したものがパーになってしまいます!!
 
前処理を実施後、今度は「今日の検索情報を・・・」ボタンをクリックすると、PDFファイルが開きます。
その中に、使用する検索エンジン名と検索ワード、課金対象リンクが指定されています。

 
上図で言えば、Yahooで自転車買取 エコライフで検索、課金対象リンク
を完全に開くとポイントがゲットできます。1日50案件以上の依頼があり、
多い時には20円以上を獲得することができます。以前はHTMLでZIP形式タイプ
の公開があったのですが、2012年12月現在では休止中です。(理由は後で・・・)
全案件をこなすとかなりの時間がかかりますが、リターンも大きいのでやりがいがありますよ。
自動化でやりたくなるところですが、109メールは自動化に非常に厳しい態度で接しており、
PDFにしたのもその対策。もし自動化ツールを使用したことが発覚しますと、退会処分
を受けますので、注意が必要です。実際に退会処分させられた方が多くいらっしゃ
いますので・・・。
 
その他、109メールではIPによる不正防止もきっちり行っています。
 
紹介制度ですが、5段階報酬制度を採用していて、登録した時点で即加算されます。
レベル別の報酬は以下のとおり。
紹介LEVL:1  50pt
紹介LEVL:2  25pt
紹介LEVL:3  10pt
紹介LEVL:4  10pt
紹介LEVL:5  5pt
 
 報酬支払は銀行口座のみで、換金ラインが非常に高いですが、
真面目にやれば結構直ぐに換金することができます。
 
ちょっと手間は掛かりますが、確実に稼ぐことができる109メール
超オススメです!!登録はこちらから・・・

クリックマガジンの王道 109メール

 
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次