MENU

ペニーオークションの余波・・・

 
一昨日あたりから大きなニュースとなっている、有名人によるペニーオークションの
広告塔問題。既に皆さんもご存知でしょうから、問題の詳細は説明しませんが、
端的に説明すると、こんな感じ。
 
実際には落札困難なシステムになっているサービスを、有名人が落札できたという
記事をブログにアップ
→実際には落札しておらず、主催者から落札商品と紹介報酬を得ていた
 
私がアフィリエイトを始めた頃に、日本に上陸したペニーオークション。
いくつかのサービスに登録して、無料ポイント内で入札してみたのですが、
明らかにおかしなタイミングで入札されるなぁと思っておりました。
・・・やはり、主催者が自動入札プログラムやサクラを利用して、落札を妨害
していたんですね。ただ、ペニーオークション自体は非常に面白い制度だと思いますし、
Yahooオークションでもペニオク部門なんて開設してくれると面白いかも。
・・・こんなにダーティーなイメージがついてしまうと、無理でしょうが。
 
そんな中、私が気になってているのが、本当に全てのサービスが不正を行っaていた
のかと言う点。結構大手の会社もやっていて、DMMさんなんかも運営しています。
名の通った会社が、こんな不正するかなぁと思っています。
 
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次