MENU

ちょっとオモロイ案件を紹介

 
今日は、ポイントサイト巡りをしていて見つけた、オモシロ案件を紹介
してみたいと思います。
 
 
まずは、どん兵衛食べ比べセットから。
無題
 
関東と関西で、微妙にスープの濃さが違うというのは知られている事実ですが、
実際に食べてみたことがないんですよね。このどん兵衛食べ比べセットなら、
関東、関西、そして北海道の3種類の味を食べ比べすることができます。
 
個人的には肉うどんが好きなので、一種類だけでなく色々な種類を
セットに加えてくれるとなお良かったのですが・・・。それはさておいて、
早速購入してみました。届きましたら、レポートしてみたいと思います。
 
現時点では、えんためねっとが還元率最高値の232円となっています。
約10%の還元ですし、オイシイですね。
えんためねっと
お次はアンケートサイトの紹介。
ただのアンケートサイトではなく、登録者が限定されてしまうのが、koetomoというサービス。

東急グループが運営するアンケートサイトで、東急グループや、関連する企業からの
アンケートが配信されているようです。先に書いたとおり、登録者は東京都、神奈川県に
お住まいの方、または東急線を通勤等で利用されている方のみが登録できるサービス
ですので、残念ながら私は登録できません。
 
登録条件に合う方は、ぜひ登録してみては如何でしょうか?12月31日まで、オープニングキャンペーン
を実施中で、登録するだけで100tokyuポイントがゲットできますよ。
 
 
最後に紹介するのも、アンケートサイトです。その名は、青森県ウェブアンケートです。
無題
 
このサービス、主催者はなんと青森県なんです!!要するに、自治体自らがアンケートサイトを
運営しているということで、某サイトみたいに夜逃げする心配なんてありませんね。
先に書いたkoetomoと違って、青森県に在住していなくても登録できるのも良いですね。
サイトのコンセプトとして、青森県外の方の意見を収集したいというのが書かれているので、
当然なことなのでしょうが。
 
これは私も登録できますので、早速ライフマイル経由で登録してみました。詳細は後ほど紹介しますね。

 
只今、この青森県ウェブアンケートのオープニングキャンペーンと愛称募集キャンペーン
を実施中です。ぜひ参加してみては如何でしょうか?
 
 
【雑談】
各ブログで話題沸騰となっているad×ad(アドアド)ですが、予想通り各トラフィックエクスチェンジ系
のサイトが潤いを取り戻しているようですね。一部サイトでは、サーバーに負荷がかかってエラーが
発生しているようです。
 
私も早速広告を載っけてみようと思って、サイト申請を実施。・・・ところが否認されました。
それは、アドセンスと同じ認識で3箇所まで掲載して良いだろうと思って、サイドバーに1つ、
記事内に2箇所設置して申請したのですが、掲載は1箇所だけというルールに抵触して
否認されました。早速修正して再申請し、無事承認されました。
実はこのやり取りを、夜10時に実施したのですが、運営者さんはこんな夜遅くでも
対応していただけるんだなぁと思って、ちょっと好感度Upです。レスポンスも非常に
早かったのが印象的です。
 
登録リレーの方でも数名ダウンに付いていただきました!!ありがとうございます。
まだまだ広がりを見せそうですので、随時当ブログでも紹介しますね。
るad×ad(アドアド)への登録はこちらから・・・
 
アドアド -あなたの街の無料広告サイト-
adad_300_250
 
 
もひとつ、今日は衆議院選挙の投票日です。
私は朝一番で投票してきました。皆さんも、自分の意思をしっかり投票という形で
表現しましょう!!
 
 
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次