MENU

これって二重登録!? ~マクロミル編~

 

最近気になっていることを紹介してみます。

 

皆さんご存知の最強アンケートサイトであるマクロミルですが、

以前から気になっているのがYahoo!リサーチとの兼ね合い。

Yahoo!リサーチとは別ページでマクロミル提供のアンケートが

募集されています。

 

昨日の事ですが、マクロミルの管理画面を開いた状態でYahoo!リサーチ

マクロミル画面を開くと、こんなエラーが・・・。

SnapCrab_NoName_2013-2-18_19-37-32_No-00

 

 

えぇ、今まで気づかなかったけど、使っているシステムってもしかして同じなの!?

今更ですが、こんな重要な事が発覚しました。

 

さて、ここで大いなる疑問が生まれたのですが、じゃあマクロミル本体と

Yahoo!リサーチのマクロミル案件を利用すると、2重登録なのでは?という点。

規約を見ても特にこの辺りについては書かれていませんが、本当に利用しても

良いのかなぁとちょこっと気になりました。

 

そもそも、何でYahoo!リサーチでマクロミルの案件を募集しているのか?

と思って調べてみたら、2011年にYahooがマクロミルの筆頭株主になっている

んですね。

 

ヤフーがヤフーがマクロミルの所有割合を増やし筆頭株主に

 

やがては、完全に合併して、ひとつのアンケートサイトになるのかも知れませんね。

まあ、個人的にはそのほうが有難いのかも、と思っています。

マクロミルへ登録

 

 

 

 ここからは、別ネタ。神案件で知られるカーセンサーのクチコミ案件ですが、

一部サイトでは掲載終了となっております。いつも拝見させていただいている

ブログさんの情報によると、先発で掲載していたASPが予算切れで案件終了し、

後発のASPを利用しているサイトは、まだ掲載が継続しているというカラクリのようです。

 

快適印ポイントさんで言えば、最高額から10円ちょっとのマイナスで継続して

いますが、それでも200円以上の案件ですし、オイシいことには変わりありません。

あとは承認されるかどうかですが、条件としてカーセンサーへの掲載だけであり、

今のところ全投稿が承認されていますので、条件をクリアしています。果たして

どうなることやら。そろそろ初投稿分の結果が出る頃ですので、ちょっと注目してます。 

快適印ポイント

 

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次