今回は、クラウドソーシングサービスを昔から手がけており、この道では第一人者
といっても良い ランサーズ を紹介します。
| ランサーズ基本情報 | |
![]() |
|
| 運営会社 | グローバルインデックス株式会社 |
| ポイントレート | 円表記 |
| ポイント有効期限 | なし |
| 換金ライン | 3000円~ |
| 交換商品 | 楽天銀行、その他金融機関 |
| ランク制度 | あり |
| 登録審査 | なし |
| 紹介制度 | あり 会員登録で100円、仕事依頼で1000円 |
| おすすめ度 | ★★★ |
|
登録はこちら・・・ |
|
まずランサーズの概要に付いて説明します。簡単にいえば、個人で
仕事を依頼したり、仕事を探して作業を実施し、報酬を得ることができます。
依頼内容を見ると、キャラクターのデザインやキャッチフレーズの募集、
プログラミング系の依頼など多種多様なお仕事が募集されています。
企業からの依頼などは高額報酬が用意されていて、非常にやりがいがあります!!
仕事の依頼方法は以下の方法があります。
①コンペ方式
例えば、あるサイトのキャッチフレーズを募集する場合、ランサーズにコンペ方式
として募集をかけます。ランサーズ登録者はこの依頼内容を見て、思いついた
フレーズを提案します。
依頼者は集まった提案の中からこれといったものを選びます。選ばれたフレーズを
投稿した方には、報酬が支払われます。この方式では、提案しても採用されなければ
報酬を得ることができません。ただ、報酬額が高いのが魅力の方式です。
②プロジェクト方式
この方式では、まずは依頼者がざっくりとした仕事の依頼内容を提示します。
それを見て、私ならこういう方式で仕事を進めるという内容があれば、依頼者に
その内容を提案します。依頼者は提案の中から、提案内容や提案者のスキル等
を鑑みて依頼者を決定します。依頼者が決定したら、互いに詳細を詰めながら
完成まで仕事を進めます。コンペ方式と違って、提案者もまだ仕事に着手しない
状態で提案できるので、言い方が良くないかもしれませんが、無駄な仕事をする
必要がないのが魅力です。
ランサーズにおいては、ランク制度という概念があります。
詳細はこちらでご確認ください。
仕事を依頼する側にとっては、依頼するひとを選ぶ指標となるものです。
とりあえず、まじめに仕事をしていけば上位ランクに格付けされますよ。
さて、ここまでの話を聞くと、ランサーズって本格的なお仕事依頼サイトなのかなぁ
と思われがちですが、実はもうちょっと敷居が低めで、ブログライター的な案件を取り扱う
タスク方式というものが登場しております。それがLancersタスクです。
募集ジャンルとしては、以下のようなものがあります。
テキスト入力 クチコミ 判断・チェック データ収集 データ分類
フィルタリングテープ起こし 閲覧・登録 アンケート 質問 インタビュー
テーマに沿って、指定文字内でコラムを書いたり、情報を収集して報告
するなど、初心者でも行い易いものばかり。招集もそこそこなものが多いので、
短時間でお小遣い程度は稼ぐことが可能です。ただ、大半のものが自分のブログ
がなくてもできるものが多いのも特徴でしょう。
ランサーズで貯まった報酬は、3000円以上になった時点で換金可能です。
報酬は支払い依頼をした月の月末締で、翌月の20日に指定の口座に
振り込まれます。なお、振込手数料は楽天銀行:100円、その他金融機関:500円
ですので、迷わず楽天銀行を選択しましょう。
ランサーズでは、友達紹介としてアフィリエイト方式を採用しています。
新規登録で100円、新しい仕事を依頼することで1000円が紹介者に
支払われます。
在宅ワークとして利用しても良し、副業としても使えるランサーズ
への登録はこちらからお願いします。






コメント
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。こんにちは。
ブログへ訪問&コメント、リンクのお誘いありがとうございます。
リンクを貼らせてもらったので時間のある時にでも確認してみてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
ichikumiさま
対応誠にありがとうございました!!