MENU

【トラフィックエクスチェンジ】トラフィックNo.1の紹介

 

今回は、久々にトラフィックエクスチェンジ系のサービスであるトラフィックNo.1

を紹介します。

 [table id=10 /]

 

 

登録方法について

トラフィックNo.1への登録方法は至って簡単で、登録ページより

必要事項を入力して、リターンメールのリンクをクリックすれば

完了です。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-8-40_No-00

 

トラフィックエクスチェンジ系のサービスでありますが、

自分のブログやサイトを登録する必要はないので、

ポイント獲得のみを目的でも登録できますよ。

 

 

 

トラフィックエクスチェンジについて

トラフィックNo.1のメインコンテンツであるトラフィックエクスチェンジについて

紹介します。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-12-9_No-00

 

トラフィックNo.1のマイページ内のサーフ→サーフ開始からサーフを

スタートさせることができます。サーフは10秒サイクルで、自動で次の

サーフがスタートします。1サーフで0.75ポイント(1ポイント=0.002円)を

獲得できます。

 

サーフは非常に安定していて、ほとんど途切れることがありませんので、

一度立ち上げておけばほぼノーメンテナンスで稼働し続けます。

・・・但し、最近はサーフ出稿者が少なめで、サーフするページがない

エラーが発生しています。うーん、残念!!それでも、参加者は300名以上

を誇っています。

 

サーフに出稿する場合は、自分のサイトを登録してポイントを割り当てます。

1ポイント1サーフとなっています。

 

 

 

ミッションについて

トラフィックNo.1では、ミッションシステムも実装しています。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-21-12_No-00

 

公開されているミッションの条件をこなして、申請して出稿者より

承認されればポイントをゲットできます。条件は詳細に指定されているので、

出稿者と利用者の認識のズレが少なくなる仕組みは評価できます。

 

もちろん、自分のミッションを出稿することもできます。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-25-50_No-00

 

 

 

 

友達紹介制度について

トラフィックNo.1をお友達に紹介すると、お友達に500ポイントが付与されます。

また、6ティア制度を採用していて、直ダウンさんからはサーフポイントの20%、

ミッションポイントの10%をゲットできます。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-40-8_No-00

 

 

 

ユーザーランクについて

トラフィックNo.1では、ユーザーランク制度を採用していて、全4ランク

(ショート、トール、グランデ、ベンディ)が用意されています。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-31-1_No-00

 

最初は無料会員のショートで様子を見て、気に入れば上位ランクに

グレードアップするといったほうがベターです。

 

なお、例えばトール→ベンディにランクアップする場合は、

差分の8000円を払うことでアップグレードできます。

 

 

アップグレードすることで、以下の様な恩恵を受けることができます。

(以下、最上位のベンディについて紹介)

 

①サイト登録数のアップ

自分の紹介したいサイトの登録数が50サイトまでアップします。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-41-26_No-00

 

②サーフ報酬雨のアップ

これが一番大きいと思います!!サーフポイントが1.5にアップします。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-44-50_No-00

 

③サーバーの入場制限の無効化

サーバーが混雑している場合、無料会員の場合は入場が制限されますが、

有料会員になると制限なしで利用できます。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-46-18_No-00

 

 

 

換金について

トラフィックNo.1で貯めたポイントは、現金に換金できます。

住信SBIネット銀行と楽天銀行であれば、30000ポイント

から手数料無料で換金できます。

SnapCrab_NoName_2015-1-4_16-50-54_No-00

 

・・・ぶっちゃけ、どの金融機関でも換金できますが、

手数料160円を払って換金したいとは思えませんので、

住信SBIネット銀行と楽天銀行の2択で考えたほうがベターです。

 

 

 

トラフィックNo.1は、あの株式会社プロスペリタが運営している

サービスだけあって、痒いところに手が届く感じです。

若干寂れてきていますが、ブログはきちんと更新されていますし、

換金処理も問題なく行われていますので、安心して利用できますよ。

 

トラフィックNo.1への登録はこちらからお願いします。

トラフィックエクスチェンジのトラフィックNo.1

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次