先週からちょっとハマっている、来店するだけでポイントをゲットできるアプリについて、実際に使用した感想を紹介します。
同じショップで一日1回のみ!
今回利用したのは、有楽町と大崎の周辺でした。
有楽町では、ビックカメラとマツモトキヨシ、大崎ではマツモトキヨシで挑戦してみました。
まずは、スマポで有楽町ビックカメラ3fのドラッグストア周辺でスマポのチェックインを行った結果・・・あっさり完了して10ポイントを獲得できました!
続けて、有楽町駅近くのマツモトキヨシのレジ近くでスマポのチェックインを行って、こちらも完了しました。
実は、楽天チェックでもマツモトキヨシは対称となるので、続けて利用しようとしたら・・・「同じアプリで既に利用済み」の表示がされました。
うーん、やはりスマポと楽天チェックは同一のシステムを利用していて、同じ店舗でダブルでのポイント獲得は不可能のようですね。
同一系列の店舗での利用は不可!
続けて、大崎に移動して対象ショップを検索しました。
駅近くではマツモトキヨシが対象となっているので、早速来店してスマポでチェックインしようとしましたが、残念ながら同じ系列ショップでの利用制限があってチェックインできず!
そこで、もう一つの楽天チェックで利用してみると、無事チェックイン出来ました。
要約すると・・・・
今回は、スマポと楽天チェックを使って評価をしてみましたが、要約するとこんな感じのことがいえます。
・同一ショップで両アプリでのダブルでのポイント獲得は不可!
・系列ショップで同一アプリ内でのポイント獲得は不可であるが、もう片方でのポイント獲得は可能!
・チェックイン認証は思っていた以上に簡単!
今回のポイントの収穫はこんな感じです。
スマポ
楽天チェック
このように、スマポと楽天チェックは非常に使えるアプリですので、ぜひとも登録してみてくださいね!
インストール時には、以下の紹介コードを入力していただけると、ポイント獲得できますよ。
スマポ:紹介コード【NWRT3363】
楽天チェック:紹介コード【GTBE4249】


