今日は大晦日。明日からは2013年になります(当たり前ですね)。
ポイントサイト紹介の記事を書きますが、一応これが今年最後の更新となります。
今年最後の日に、オトクな情報と今年の振り返りをしてみたいと思います。
まずは、オトクな情報から。月曜スタートのゲーム案件で、特別仕様と
なっているものが何点かありましたので、ちょこっと紹介しますね。
参加者が少なく、ゴール後のポイント額が大きいことで有名なポイントハンターの
すごろくが、物凄いことになっています!!

何と、全マスポイントマスとなっています!!二日酔い状態で見たので、
一瞬寝ぼけているのかなぁ?と思ったのですが、間違いなくこの状態です。
仮にゴールできなくても、毎日参加で7ポイントゲットできますね。最終日に
ゴールで20ポイント+6ポイントですし、今週は上位を狙わなくてもオイシい!!
年末年始でお忙しいとは思いますが、忘れずに参加しましょう。

ポイントハンター程ではないものの、ドリームメールのすごろくも特別仕様
となっています。

ポイントマスが多く設置あSれており、戻るマスが設置されておりません。
こちらも忘れずに参加して、しっかり稼ぎたいと思います。
次に紹介は、ポイントのなる木→ポイント畑に変更となった、げん玉のモリゲー。
ポイント畑が1月7日まで、特別仕様で開催されています。
![]()
通常ですと、種を植えて水やりしても、枯れて何も収穫できないことが
有るのですが、特別仕様では植えて水やりすれば必ず何かを収穫
できるという非常にオイシい状態となっています。1ポイントのいちごばっかり
でも、MAX12雇植えれば12ポイントは確実に手に入ります。こちらも
欠かさずプレイしたいですね。

最後は、残念なお知らせ。タメトクのRFOが30日で終了した模様です。
画面を開こうとするとこのような表示が・・・。

・・・ていうか、アクセストレードにあった案件だったのですね。
毎日確実に30ポイント獲得できている案件が終わるのは寂しいですね・・・。
以前のキャンペーンの応募資格を得るために、早起きしたのは今でもいい思い出です。
RFOが終わりましが、まだまだ稼げるコンテンツ満載ですし、各種キャンペーンも
継続中のタメトク。来年も注目すべき存在です。

ここからは、今年を振り返ってみます。
まずはポイントサイトの状況を振り返ってみたいのですが、デフレ経済の中で続く
不景気を反映してか、ポイントサイトの閉鎖が何件かみられました。まあこれは、
過去にも何度か繰り返えされていることなのですが、今年は大手のポイントサイト
であったへそクリックが夜逃げ同然の閉鎖には衝撃が走りました。結局は、保有ポイント
の返金に応じる姿勢を見せたものの、その対応には多くの非難が集まりました。また、
ちゃんとした手順を踏んでいたものの、ポイントカフェの閉鎖も個人的にはショックな
出来事でした。
その他大きなトピックとして、大手ポイントサイトのリニューアルが夏以降に行われました。
ポイントちゃんねる→タメトクの場合は、リニューアル後に大きなキャンペーンを連発して、
一気にユーザーの心を鷲掴みにしました。
一方で、ドル箱→ハピタスの場合は、年密なリニューアル計画を立てて、満を持して
リニューアルしたものの、いきなりリニューアルの延期が発表され、いざ立ち上がった後も
不具合連発で、一気にイメージダウンしております。未だリニューアルは完全に終わって
おわず、どうやら2月までは今の状況が続きそうです。
そして、取り上げなければならないのがレビュナビのゲリライベント。あれには心を躍らされました。
本来のサイトの志向とは異なるのでは?という批判は相次ぎましたけど・・・。
11月から長期のメンテナンスが続いており、来年は復活が待たれます。
ここからは個人的な振り返りを。今までもポイントサイト系のブログを開設していたのですが、
今年に入ってから本格的に力を入れて取り組んでみました。10月当たりから、徐々に当ブログ
経由でポイントサイトに登録していただく方が増えて、やっと成果が見え始めてきました。また、
それ以上に多くのブロガーさんと交流ができたのが、何よりも嬉しかったです。
来年に向けての抱負ですが、もっとゲーム案件の攻略に力を入れていきたいなと思っています。
あまり広く狭くならず、ディープで役立つ話題を多く提供できれば良いですね。
また、来年はお酒を飲み過ぎないように気を付けます・・。もう若くないので。
それでは、良いお年をお迎えくださいね!!
目次