MENU

ビックカメラのポイントサイト

 

今朝、メールチェックをしていたらビックカメラよりサイトリニューアル

のお知らせメールが届いていました。

 

そのメールをチェックしていたら、中程にビックホームランく じ & ビックPKくじ

の開催情報が掲載されていました。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-5-22_No-00

 

リンクをクリックしてみると2つのゲームをプレイできる画面が表示

されました。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-6-50_No-00

 

早速、PKゲームをプレイしてみることに。

3種類の方向からシュート方向を選び、あとはアニメーションが

進むのを待ちます。さて、結果は・・・1ビックポイントゲットでした。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-9-14_No-00

 

成功パターンにはもう一種類あるようで、なんと3000ポイントが

ゲットできるようです!当たり画面はこんな感じ。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-11-16_No-00

 

 

もう一つのビックホームランくじは、選択肢が4つになるだけで

遊び方は全く同じです。こちらも1ポイントゲット出来ました。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-13-30_No-00

 

 

さて、今回のこのゲームの主催はビックポイントモールというサイトです。

・・・そう、なんとなくわかったかと思いますが、ビックカメラが運営している

ポイントサイトなんです。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-16-4_No-00

 

 

広告数はさすが大手企業とあって非常に多く取り揃えています。

還元率の方は、平均的といったところでしょう。

 

先に紹介したゲームは7月6日までの期間限定のようですが、

できればレギュラー化して欲しいですね。

 

 

 

新潟にビックカメラが出店以降、今まではヨドバシカメラをメインで利用していた

のですが、最近はビックカメラに乗り換えました。単に近くに店舗ができただけでなく、

出張等で電車や新幹線を利用する機会が増えていて、viewカードやSuicaを利用

してお得にポイントを獲得するため、ビックカメラSuicaカードを作ったためです。

ポイントも良いのですが、Suicaのオートチャージ機能があるのもデカイ!!

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-22-40_No-00

 

 

ビックカメラSuicaカードは、ポイントサイト経由で作成するとポイントが

獲得できます。どこ得?で検索すると、こんな感じ。

SnapCrab_NoName_2015-7-4_8-24-40_No-00

 

トップはえんためねっととなっていますね。

 

最近、家族での会員登録が実質的に解禁されたえんためねっとですが、

今回の検索結果のように還元率がトップなことが多いです。

 

えんためねっと経由でビックカメラSuicaカードを作って、普段の生活を

お得にしてみませんか?

 

 

えんためねっとにまだ未登録の方は、こちらからどうぞ。

yen_bnr_468_60

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次